きゅ〜のブログ

自己啓発に繋がるハッとすることや、しょうもないことを日々奮闘するサラリーマンが綴っていきます。

自分の成長を促すものとは。

会社の同僚に「そろそろ髪切った方がいいかな?」

同僚「別に切らなくてもいいんじゃない」

私「じゃあ切らないでおくわ」

全く自分を持ってないなぁと感じる今日この頃です。

 

さて、人が成長するため、スキルアップするためには色んな方法があると思います。その中でも「習慣化」がシンプルで手っ取り早い方法の一つかなと思います。

例えば、毎日本を一時間読む、毎日英語の勉強を一時間するなどです。(まあ、そらそうなのですが)習慣化できると人生が変わると言われてますし、バカにはできません。

ちなみにここでは「習慣化=やらないと気持ち悪いと感じる」ことを定義とします。

習慣化する上でポイントは3つです。

 

①毎日する

②記録を取る

③習慣化には時間がかかることを知る

 

ひとつずつ見ていきます。

 

□毎日する

何か取り組もうとする際に、「毎週〇曜日にやる」とか「一週間に〇回やる」というやり方にしてしまうと、続きにくいです(きっとそう)。

それは「逃げ道」が出来てしまうからです。「今日出来なくても明日やるからいいや」という精神的な逃げ道ですね。人って弱い人間です(僕はかなり流されやすい弱い人間です)。

なので、弱い人間ほど逃げ道を作らずに毎日やるという目標設定にした方が良いです。

 

□記録を取る

毎日やっていることを「見える化」します。例えば決めたことをやればカレンダーにチェックするとか。記録を取って見える化することでモチベーションは維持されますし、途切れさせたくないという気持ちにもなります。

□習慣化には時間がかかることを知る

巷では「3週間で習慣化される」なんてことも耳にしますが、内容によりけり(らしい)です。例えば毎朝寝起きにコップ一杯の水を飲むというものであれば3週間で習慣化されるかもれませんが、毎朝ランニングするというものは3週間では習慣化まではいかないことが多いです。一番ハードルが低いもので習慣化が3週間ほどで、他の取組みは2ヶ月、3ヶ月習慣化
にかかります。ある程度の期間が必要であらかじめそれを知っておきゴールイメージを持つことで頑
張れることができます。さすがに2-3ヶ月も毎日やり続けると、「やらないと気持ち悪い」となるのでここまでくればこっちのものです。

 

以上が自身の成長を促す習慣化についてでした。なんでもよいので習慣化をしてみるのはいかがでしょうか。

僕もこのブログを毎日続けられるように頑張ります。

 

お互い頑張りましょう!